長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
>
島原商業高等学校のトップページへ
島商の日々
新着情報
2023年6月6日
商業科3年生 選択「商品開発」授業紹介
(島原商業高等学校)
2023年6月1日
県高総体・各種競技会選手壮行式
(島原商業高等学校)
2023年6月1日
1年家政科☆家庭科技術検定3級練習に入りました!
(島原商業高等学校)
2023年5月31日
商品コンセプト発表会
(島原商業高等学校)
2023年5月25日
職場実習 事前学習スタート
(島原商業高等学校)
2023年5月18日
和服2級練習用「じんべい」作品完成!
(島原商業高等学校)
2023年5月17日
生徒総会を実施しました
(島原商業高等学校)
2023年5月13日
福祉・フードコースも三冠王に挑戦できるようになりました!
(島原商業高等学校)
2023年5月13日
家庭科技術検定被服製作4級合格に向けて特訓中!
(島原商業高等学校)
2023年5月9日
家政科3年課題研究ドレス班の授業紹介
(島原商業高等学校)
商業科3年生 選択「商品開発」授業紹介
県高総体・各種競技会選手壮行式
1年家政科☆家庭科技術検定3級練習に入りました!
商品コンセプト発表会
職場実習 事前学習スタート
和服2級練習用「じんべい」作品完成!
生徒総会を実施しました
家庭科技術検定被服製作4級合格に向けて特訓中!
福祉・フードコースも三冠王に挑戦できるようになりました!
家政科3年課題研究ドレス班の授業紹介
令和5年度 歓迎遠足
家政科1年「家庭基礎」授業紹介
家政科2年「ファッション造形」授業紹介
家政科1年生「ファッショ造形基礎」授業紹介
令和5年度第1回家政科集会を実施しました。
令和5年度 全生寮研修
日商簿記検定2級合格
令和5年度 新任式・始業式
令和5年度 入学式
令和5年度 新入生オリエンテーション
3学期終業式・離退任式
3学期クラスマッチ
サイバーセキュリティボランティアの感謝状をいただきました
第65号 生徒会誌「そてつ」発行
令和4年度 第67回卒業証書授与式
令和4年度 各種表彰式(家政科四冠王取得者 全国1位!)
霧島ジオパークへ視察旅行
☆彡島商家政科オリジナルレシピ集☆彡
家政科2学期の体験・行事ダイジェスト
3学期始業式
2学期終業式
「ビジネスアイディアコンテスト」優秀賞!!
2学年 修学旅行(3日目-午後)
2学年「進路説明会」
2学年 修学旅行(3日目)
「ビジネスアイディア甲子園」で審査員特別賞を受賞しました!!
2学年 修学旅行(2日目-午後)
2学年 修学旅行(2日目)
2学年 修学旅行(1日目)
産業エキスパートセミナー(1年3組 商業科)
島原学生駅伝ボランティア
令和4年度 職員元気回復・健康維持増進講座が実施されました。
令和4年度「税に関する高校生の作文」表彰式
令和4年度 芸術鑑賞会
令和4年度清羅祭
メディア安全教育を実施しました
第55回体育祭
☆彡県家庭クラブ研究発表大会で最優秀賞をいただきました☆彡
2年家政科「福祉講座」を実施しました。
2学期始業式
平和の登校日
優秀賞をいただきました 商業部
第2学年による職場実習
1学期球技大会
1学期終業式
今年も「島商ップ」開店します!
☆文化祭ファッションショーのオリジナルドレスデザイン考案中☆
課題研究「島原観光ビジネス」フィールドワーク
3年家政科1級洋服検定合格に向けて!模擬検定実施
1年家政科合格に向けて!3級被服模擬検定実施
全生寮の大掃除をしました
九州大会に出発しました
令和4年度 全商英語スピーチコンテストに参加しました。
同窓会より激励金を頂きました
2学年対象「選択科目説明会」
教育実習生が研究授業を行いました。
高総体報告会を実施しました
高総体、文化部県予選大会の壮行式を実施しました
家政科3年生「課題研究」授業紹介
「食物調理2級」練習して、改善、そしてまた次へ!
家政科1年生「家庭科被服製作技術検定3級」準備スタート!
家政科1年生「家庭科食物調理技術検定4級」取得に向けて
家政科3年生 選択Bフードデザインの授業紹介
家政科3年生 選択B「生活産業情報」の授業紹介
家政科2年生「家庭看護技術4級」取得に向けて
生徒総会を実施しました
全生寮研修を行いました
家政科3年ファッション造形授業紹介
家政科2年「生活と福祉」授業紹介
家政科1年生ファッション授業紹介
令和4年度 新任式・始業式
令和4年度 入学式
令和3年度 離退任式
家庭クラブ・家政部ボランティア
第66回卒業証書授与式
卒業生表彰
1級和服検定実施
マグカップ届きました!
修学旅行最終日 3日目
修学旅行2日目
修学旅行出発!1日目
3学年 消費生活支援 「ヤング講座」 を実施しました
第2学年保護者対象進路説明会
12月は服務規律特別強化月間です
マラソン大会 豚汁作りを行いました
年金セミナ-を実施しました
マラソン大会を実施しました
福祉講座を実施しました
お魚料理教室を実施しました。
テーブルマナー講習会を実施しました
合同販売実習に参加しました。(商業部)
清羅祭(文化祭)を開催しました。
長崎県男女参画「まちづくり」ワークショップ
令和3年度体育祭について(テレビ放映のご案内含む)
清羅祭のライブ配信を行います。
メディア安全教育を実施しました
「島商ップ」オープン!
「島商ップ」10/16(土)オープン!
高校サッカー選手権長崎県予選 リモート抽選会について
学校説明会を開催しました
2020東京パラリンピック・ドイツ陸上競技選手団との交流
タブレットを導入した体育授業風景
サイバーセキュリティボランティア研修が実施されました
人権教育を実施しました
サイバーセキュリティ推進校委嘱状交付式
島商八策(新型コロナ対策)
オープンスクール
2学期始業式
職場実習(2学年)
1学期クラスマッチ
平和の登校日
新入生オリエンテーション
新任式・始業式
全生寮研修
入学式
歓迎遠足
防災避難訓練
生徒総会・家庭クラブ総会
高総体壮行式
学校の連絡先
島原商業高等学校
住所:〒855-0036 島原市城内1-1213
電話:0957-62-4059
ファクシミリ:0957-62-4005
先頭に戻る
メニュー
島商の日々
部活動