長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
>
波佐見高等学校のトップページへ
波高日記
停止
再生
新着情報
2022年5月19日
【陶芸の庭より】ひまわりの種を植えました
(波佐見高等学校)
2022年5月19日
【情報モラル教育】講話を実施しました
(波佐見高等学校)
2022年5月17日
【中間考査】本日からスタート!
(波佐見高等学校)
2022年5月17日
【祝】長崎県高校総体ポスター採用
(波佐見高等学校)
2022年5月12日
【祝!】波佐見陶器まつり ポスター表彰式
(波佐見高等学校)
2022年4月26日
【野球部惜敗】応援ありがとうございました
(波佐見高等学校)
【陶芸の庭より】ひまわりの種を植えました
【情報モラル教育】講話を実施しました
【中間考査】本日からスタート!
【祝】長崎県高校総体ポスター採用
【祝!】波佐見陶器まつり ポスター表彰式
【野球部惜敗】応援ありがとうございました
【教科情報アニメ】Python環境構築をアップしました
【歓迎行事】対面式を行いました。
【野球部推戴式】4月23日(土)から九州大会です
【新入生研修】3日間行われます
【基礎力診断テスト】年度開始直後、生徒も大変です
【祝!優勝】野球 春季長崎県大会
【第一ボタンを確認しよう】始業式・着任式
【祝!入学】共に学ぼう
【3年後の自分】思い描いて入学式を迎えよう
【お披露目】(長崎福岡)高速バス ラッピングデザイン
【合格者登校】高校入学への準備期間
【祝!佳作】全国やきもの甲子園
【お別れ】離退任式
卒業生もがんばっています(7)
【陶芸の庭より】開花
【校内進路ガイダンス】計18校に参加していただきました
★最優秀賞★ 長崎県献血推進CMコンテスト
【激走】ロードレース大会実施
【陶芸の庭より】春爛漫ですね
【熱闘】球技大会実施しました
【県内企業説明会】2年全+1年就職希望者に実施
【祝】第45回卒業証書授与式
【卒業記念品贈呈式・同窓会入会式】が行われました
【保健講話】卒業間近の3年生を対象に実施
【合格体験発表会】2年生対象に実施
【教科情報アニメ】ハッシュ関数をアップしました
【出前授業実施】働くときの基礎知識
【3年考査終了】次週から自宅学習期間です
【3年学年末考査開始】最後の定期考査!
【3年学年末考査】時間割発表
昭和おもしろ遊び塾にお邪魔しました!
【卒業制作展】無事に終了しました。
【卒業制作展】島瀬美術館で開催
【3学期スタート】
球技大会
【表彰式】2学期終業式前に行いました
【2学期終業式】自分自身を評価しましょう
卒業生もがんばっています(6)
【卒業制作展】美工科3年長崎県美術館で開催中です
【愛の献血】本校で実施しました
【波佐見町の未来を先読み】ワークショップを行いました
★全国大会決定★九州総文祭【弁論部門】2年宮城楓さん
【インターンシップ】1年生で実施しました
【ドローン講座】全5回受講しました
【祝!】ダ・ヴィンチ大賞部門別最優秀賞受賞
【2学期期末考査開始】一部クラスを除き、本日よりスタートです
★西武ライオンズ ドラフト1位指名 隅田投手凱旋★ノノノ
【教科情報アニメ】オープンデータの活用
【人権標語】いじめ根絶・命の大切さをテーマに作成しました
【DV防止講話】1年生を対象に行いました
【祝!全国大会選抜出品決定!】総文祭結果、7年連続です!
県総文祭【弁論部門】2年宮城楓さん★優秀賞★九州大会へ
【Welcome!Kathryn】ALT着任しました
【生徒会役員任命式】新生徒会発足!
【文化祭】10月29日実施しました
商業科 販売実習(1) 事業所との打ち合わせ
1学年 外部講座(第2回)
卒業生もがんばっています(5)
鬼木棚田米づくり
家庭部考案 「にごみまんじゅう」(2)
【オープンスクール】ご参加ありがとうございました
令和3年度 中高連絡協議会 資料
【考査開始!】2学期中間考査
【祝!】長崎県美術展覧会結果!
【進学就職激励会】9月16日から就職試験開始です
【体育祭実施】青春!~天真爛漫に輝け~
【祝!】赤い羽根クオカードデザイン優秀賞
体育祭練習(1)
2学期始業式
【端末配付】学びの転換期
【陶芸の庭より】草刈実施しました
波高生(みんな)で目指そう after corona
【陶芸の庭より】本日は久しぶりの晴天です
【就職試験にむけて】3年生がんばっています
【平和学習】校内放送で実施しました。
【オープンスクール実施】参加ありがとうございました
波佐見陶器まつりポスター展示会【8/29まで】
【3年夏季補習開始】進路別に行っています
【三者面談実施中】全学年・全学科実施しています
【陶芸の庭より】向日葵が元気です
★美工・中村さん 奨励賞★第22回高校生国際美術展
【全国総文祭激励式】本校から参加します
【一学期終業式】有意義な夏をお過ごしください
【体育祭始動】団別集会を行いました
長崎県立波佐見高等学校認知症サポーター養成講座
【美化コンクール実施】環境整備しました
【全校応援】甲子園県予選で実施しました
★美工・林田さん入選!北星鉛筆/鉛筆画・色鉛筆画コンテスト
【進路ガイダンス】3年生対象に実施しました
【全国大会出場決定!】ボウリング競技で九州ブロック第3位
【教科情報アニメ】ビジュアルプログラミングをアップしました
1学年 陶芸教育見学会
【ボウリング競技選手推戴式】国体九州ブロック大会に出場します
【野球部推戴式】を実施しました
3年生修学旅行★ノノノ
卒業生もがんばっています(4)
学童クラブおいでおいでルームの子どもたちとの交流会
【リモート生徒総会】6月23日実施しました
卒業生もがんばっています(3)
キャリア教育セミナー
陶芸教育・事前指導 (1年)
1年 外部講演会(2)
【漢字検定】3年生で実施されました
【高総体報告会】【美工科表彰式】が行われました
高総体結果報告NO7
高総体結果報告NO6
高総体結果報告NO5
高総体結果報告NO4
高総体結果報告NO3
高総体結果報告NO2
高総体結果報告 No1
【高総体推戴式】リモートで行いました。
卒業生もがんばっています(2)
【欠席・遅刻・早退予定Web連絡】3年生試行版です
卒業生もがんばっています(1)
家庭部 煮ごみまんじゅうを作りました
1年生 外部講演会
情報モラル教育
新体力テスト・身体測定
NHK杯長崎県高等学校野球大会 佐世保地区予選 対戦表
【中間考査】本日より一部開始
【進路講演会】3年生に対して行われました
【1学期中間考査時間割】5月13日から行われます
【新入生歓迎】生徒会役員が企画して行われました
新入生歓迎行事(2)
【学級役員任命式】一部リモートで行いました
【三年生三者面談実施中】今週行われています
【大幅バージョンアップ】進路のしおりを配付しました
【新入生研修開始】3日間行われます
1学期 始業式・着任式
【基礎力診断テスト実施】4月9日(金)
【ユニバーサルデザイン化】教室掲示を改善しました
3学期終業式
3学期 校内球技大会
消費生活に関する授業支援
★第44回卒業証書授与式★
3年生登校日(1)
3学期始業式
人権学習会
陶芸教育見学会(2年生)
芸術鑑賞会&終業式@波佐見町ウェーブホール
第1学年陶芸教育見学会を実施しました
波佐見焼の伝統工芸士に絵付け技法を学ぶ
「長崎県立波佐見高等学校 美術・工芸科 第4回卒業制作展」
学校の連絡先
波佐見高等学校
住所:〒859-3725 東彼杵郡波佐見町長野郷312-5
電話:0956-85-3440(事務室), 0956-85-3215(職員室)
ファクシミリ:0956-85-6105
先頭に戻る
メニュー
波高日記
【お知らせ】在校生・保護者の皆さまへ
修学旅行特設コーナー