長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
ホーム
新着情報
新着情報
2025年3月19日
令和6年度 第1学年文理探究科 長崎外国語大学研修発表会
(長崎北陽台高等学校)
2025年3月19日
【登山】第32回長崎県春季登山選手権大会の結果について
(長崎北陽台高等学校)
2025年3月19日
令和7年度 2期入学者選抜検査 受検生・付添者注意事項
(長崎工業高等学校(定時制))
2025年3月19日
4月行事予定
(鹿町工業高等学校)
2025年3月19日
クラスマッチ
(鹿町工業高等学校)
2025年3月19日
競技大会
(佐世保中央高等学校(定時制昼間部))
2025年3月19日
平和研修活動が長崎新聞に連載!
(諫早商業高等学校)
2025年3月19日
校内進路ガイダンス&企業説明会
(小浜高等学校)
2025年3月19日
訪問教育 卒業式(令和7年3月)
(諫早特別支援学校)
2025年3月19日
小学部中学部第61回卒業証書授与式
(諫早特別支援学校)
2025年3月19日
表敬訪問 パブリックワーク防災班 防災チェックリストを寄贈
(中五島高等学校)
2025年3月18日
進路だより
(諫早高等学校(定時制))
2025年3月18日
3学期全校レクリエーション
(諫早高等学校(定時制))
2025年3月18日
令和6年度小学部・中学部卒業証書授与式
(島原特別支援学校)
2025年3月18日
令和6年度 文理探究科1回生 探究活動発表会
(長崎北陽台高等学校)
2025年3月18日
令和7年度年間行事予定
(鳴滝高等学校(定時制昼間部))
2025年3月18日
≪報告≫第2回県記録会の結果【陸上競技部】
(希望が丘高等特別支援学校)
2025年3月18日
定期演奏会
(猶興館高等学校)
2025年3月18日
コマ撮りアニメをつくりました
(島原翔南高等学校)
2025年3月18日
器楽ピアノ発表会
(島原翔南高等学校)
2025年3月18日
【行事】郷土体験学習「お魚料理教室」
(豊玉高等学校)
2025年3月18日
進路状況
(五島海陽高等学校)
2025年3月17日
第2回クラスマッチ
(長崎県立松浦高等学校)
2025年3月17日
同窓会総会の開催について【3月22日(土)】
(希望が丘高等特別支援学校)
2025年3月17日
令和7年度入学予定者の皆さんへ
(小浜高等学校)
2025年3月17日
長崎TAKAHIRO小峠とオール長崎ロケ!!母校にサプライズ訪問も
(佐世保東翔高等学校)
2025年3月17日
【お知らせ】豊高だより
(豊玉高等学校)
2025年3月17日
R6 自立活動だより
(佐世保特別支援学校)
2025年3月17日
化学基礎 発表
(島原翔南高等学校)
2025年3月17日
令和7年度 高等部入学者選考検査 二次合格者受検番号一覧
(桜が丘特別支援学校)
2025年3月17日
小浜高等学校 令和7年度チャレンジ選抜合格者受検番号一覧
(小浜高等学校)
2025年3月17日
R6高等部入学者選考検査<二次募集>合格者発表について
(佐世保特別支援学校)
2025年3月17日
令和7年度 公立高等学校入学者選抜 チャレンジ選抜 合格発表
(長崎鶴洋高等学校)
2025年3月17日
チャレンジ選抜合格発表について
(鹿町工業高等学校)
2025年3月17日
令和7年度チャレンジ選抜合格者発表について
(西彼杵高等学校)
2025年3月17日
地域体験学習(海上保安庁)
(上対馬高等学校)
2025年3月17日
令和7年度 教育課程表・使用教科書一覧
(五島海陽高等学校)
2025年3月17日
ポスター展示(文理探究科2年)
(猶興館高等学校)
2025年3月17日
2025.3.17 上高掲示板更新しました
(上五島高等学校)
2025年3月17日
新系列名称決定!!
(五島海陽高等学校)
2025年3月17日
【サッカー部】【告知】第3回GAVIC杯への参加について
(希望が丘高等特別支援学校)
2025年3月16日
2025.3.16 探究Days 2日目
(北松西高等学校)
2025年3月15日
令和6年度 部活動計画
(北松西高等学校)
2025年3月15日
20250315 探究Days 1日目
(北松西高等学校)
2025年3月14日
学校評価
(猶興館高等学校)
2025年3月14日
島原半島高校説明会(リモート版)に参加しました
(島原翔南高等学校)
2025年3月14日
令和6年度「大崎タイム」発表会の様子
(大崎高等学校)
2025年3月14日
生徒会役員による話し合い
(長崎工業高等学校(定時制))
2025年3月14日
音楽Ⅱ選択 発表会
(佐世保中央高等学校(定時制昼間部))
2025年3月14日
翔南通信
(島原翔南高等学校)
2025年3月14日
校内企業説明会
(島原翔南高等学校)
2025年3月14日
令和6年度介護に関する入門的研修
(希望が丘高等特別支援学校)
2025年3月14日
令和6年度 第61回卒業証書授与式式辞
(長崎県立松浦高等学校)
2025年3月14日
【DXハイスクール】3DCGソフトウェアを学んでいます。
(長崎県立松浦高等学校)
2025年3月14日
令和6年度 学校便り
(長崎鶴洋高等学校)
2025年3月14日
3月5日(水)に進路ガイダンスセミナーを行いました
(五島南高等学校)
2025年3月14日
令和6年度 強歩大会
(諫早東高等学校)
2025年3月14日
令和6年宇久高インフォメーション3月号
(宇久高等学校)
2025年3月14日
中学部3年生 卒業制作
(時和特別支援学校)
2025年3月13日
令和6年度後期校内競技大会
(壱岐高等学校)
2025年3月13日
甲子園にむけて応援練習
(壱岐高等学校)
2025年3月13日
卒業証書授与式をおこないました
(上対馬高等学校)
2025年3月13日
令和6年度 学校だより
(諫早特別支援学校)
2025年3月13日
釜山外国語大学から韓国語の教材用図書をいただきました
(上対馬高等学校)
2025年3月13日
バレーボール部活動計画(3月)
(佐世保商業高等学校)
2025年3月13日
マナヅルが校庭で一休みしてました
(上対馬高等学校)
2025年3月13日
本校相撲部が感謝状をいただきました
(長崎鶴洋高等学校)
2025年3月13日
桜が丘 中学部お別れ会がありました(^^)/
(桜が丘特別支援学校)
2025年3月13日
【3/15・16 地域探究Days】に向けて
(北松西高等学校)
2025年3月12日
進路講演会
(大村高等学校(定時制))
2025年3月12日
令和6年度 学校評価について
(西彼杵高等学校)
2025年3月12日
2025.03.09 春を告げる音楽フェスティバル♪
(北松西高等学校)
2025年3月12日
ドローン講習会
(諫早商業高等学校)
2025年3月12日
フレンドリーパーク清掃
(島原翔南高等学校)
2025年3月12日
令和6年度学校評価
(宇久高等学校)
2025年3月12日
【建築科】令和6年度 課題研究紹介
(佐世保工業高等学校)
2025年3月12日
2025.3.3 上高掲示板更新しました
(上五島高等学校)
2025年3月12日
選択授業「中国語」でワンタンづくり
(島原翔南高等学校)
2025年3月12日
鶴洋教室を野母崎中学校・北陽小学校で開催しました
(長崎鶴洋高等学校)
2025年3月12日
令和6年度 学校評価アンケート結果について
(鹿町工業高等学校)
2025年3月12日
ドキドキのキャリア検定、みんなよく頑張りました!
(川棚特別支援学校)
2025年3月11日
R7年間行事予定
(壱岐高等学校)
2025年3月11日
(3月11日長崎新聞掲載)「1勝」目指し島を出発
(壱岐高等学校)
2025年3月11日
星空の城
(五島高等学校(定時制))
2025年3月11日
2学年進学講演会
(上五島高等学校)
2025年3月11日
進路ガイダンス(1・2年生)
(佐世保商業高等学校)
2025年3月11日
附属中便り
(長崎県立諫早高等学校・諌早高等学校附属中学校)
2025年3月11日
2025.03.11 卒業生進路体験発表会
(北松西高等学校)
2025年3月11日
進路ガイダンス
(佐世保中央高等学校(定時制昼間部))
2025年3月11日
別れ、そして新たな出会いへ!
(島原特別支援学校)
2025年3月11日
北陽台だより第317号
(長崎北陽台高等学校)
2025年3月11日
日刊スポーツ×ハッシャダイソーシャル 合同企画特別講演会
(長崎県立松浦高等学校)
2025年3月11日
令和6年度 月行事(3月)
(五島南高等学校)
2025年3月11日
令和6年度 学校評価アンケートの結果について
(奈留高等学校)
2025年3月11日
3月行事予定
(奈留高等学校)
2025年3月11日
鍛錬坂第223号(令和7年2月)
(奈留高等学校)
2025年3月10日
歌浦小学校ドローン出前授業
(鹿町工業高等学校)
2025年3月10日
電話・FAXの復旧について(3月10日更新)
(佐世保東翔高等学校)
先頭に戻る