長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
>
北松西高等学校のトップページへ
学校行事(R6)
新着情報
2025年2月6日
2025.2.5 音楽室にエアコン設置されました
(北松西高等学校)
2025年2月4日
2025.2.3 1,2年進路講演会
(北松西高等学校)
2025年2月4日
2024.1.30 1年オンラインインタビューシップについて
(北松西高等学校)
2025年1月16日
2025.1.16 共通テスト結団式「覚悟」を決めて出発!
(北松西高等学校)
2025年1月14日
20250110 小値賀町へ探究活動の受賞を報告!
(北松西高等学校)
2025年1月8日
2025.01.08 3学期始動!
(北松西高等学校)
2025.2.5 音楽室にエアコン設置されました
2025.2.3 1,2年進路講演会
2024.1.30 1年オンラインインタビューシップについて
2025.1.16 共通テスト結団式「覚悟」を決めて出発!
20250110 小値賀町へ探究活動の受賞を報告!
2025.01.08 3学期始動!
2024.12.20 3β音楽クリスマス会☆☆
2024.12.24. 赤い羽根共同募金を寄付しました
2024.12.23 1年2β音楽クリスマス会☆☆
2024.12.25 大谷校長先生特別講義(2α)
2024.12.24 2学期終業式・表彰伝達式
2024.12.17 アントレプレナーシップに関する講演会
2024/12/7 小値賀のために!赤い羽根共同募金!
2024.12.06 西から東へ!71回生修学旅行【第9報】
2024.12.04 西から東へ!71回生修学旅行【第6報】
2024.12.06 西から東へ!71回生修学旅行【第8報】
2024.12.05 西から東へ!71回生修学旅行【第7報】
2024.12.02 西から東へ!71回生修学旅行【第2報】
2024.12.04 西から東へ!71回生修学旅行【第5報】
2024.12.02 西から東へ!71回生修学旅行【第4報】
2024.12.02 西から東へ!71回生修学旅行【第3報】
2024.12.02 西から東へ!71回生修学旅行【第1報】
2024.11.26 人権学習を行いました
2024.11.28 授業研究会(物理基礎)を実施しました
2024.10.24 小説を通して読解力・表現力を育む授業
2024.10.29 地域探究活動講習会
2024.10.30 小値賀の味を堪能!
2024.10.10 「覚悟」を決める時は今!
2024.09.25 個々の課題に応じた主体性を育む授業
2024.9.8.文化の祭典 第50回西高祭開催!
2024.08.23 授業開始式
2024/7/20・27 生徒会リーダー研修 スローガン決定
2024.07.30 「覚悟」の学習会
2024/6/13(木) 主権者教育 R6年度生徒会役員選挙
2024.07.24 未来の北松西高生へ~オープンスクール~
2024.07.17 おぢか企業説明会
北松西高校★暗記強化WEEK
県北難関大志望者交流会
2024.07.12 人生の達人セミナー
2024.06.25 高大連携長崎大学出前講義
2024.06.18 時間割の変更について【公開授業W】
2024.06.18 1年進路講演会
0617ー0626 公開授業ウィークス
2024/6/5(水)連合音楽会・高総体報告会
2024/5/31 高総体へ向けて出発式
2024/5/28 全校生徒で作り上げる高総体壮行式
2024.05.19 PTA総会・部活動後援会総会
2024.5.16 自分たちの意見で学校をよりよく!生徒総会
2024.05.15 主権者教育
2024.05.13 中高合同体育祭
2024.04.15~16 専門委員会・中央委員会・任命式
2024.04.23 小中高合同歓迎遠足
2024.04.08 第72回入学式
学校の連絡先
北松西高等学校
住所:〒857-4701 北松浦郡小値賀町笛吹郷2657-3
電話:0959-56-3155(事), 56-2965(職)
ファクシミリ:0959-56-3156
先頭に戻る
メニュー
学校行事(R6)
学校だより
学校行事(R5)
学校行事(R4)
学校行事(R3)