長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
>
諫早東高等学校のトップページへ
諫早東の様子をお知らせ
新着情報
2025年4月22日
学校だより(第1号)
(諫早東高等学校)
2025年4月14日
3学年地元企業座談会
(諫早東高等学校)
2025年4月10日
対面式がありました
(諫早東高等学校)
2025年4月9日
令和7年度 始業式・入学式(4月8日)
(諫早東高等学校)
2025年4月8日
令和6年度 第42回卒業証書授与式(3月1日)
(諫早東高等学校)
学校だより(第1号)
3学年地元企業座談会
対面式がありました
令和7年度 始業式・入学式(4月8日)
令和6年度 第42回卒業証書授与式(3月1日)
令和6年度 強歩大会
スーツ着こなしセミナーを実施しました(2月12日)
年金セミナーを実施しました(2月6日)3年生
ヤング講座を実施しました(1月29日)3年生
新年の行事が行われました
1年生が企業を見学し、進路講話を受講しました
租税教室を実施しました(1月9日)3年生
ボランティア活動~クリスマスリース作り~
2学年 修学旅行結団式
「ふるさと探究」で幻のじゃがいも「デジマ」と出会いました!
文化祭
文化祭延期のお知らせ!(11月1日更新)
衆議院議員総選挙期日前投票(10月21日)
3年生による主権者教育を実施しました(10月17日)
詐欺被害未然防止啓発活動(2年生)
人生の達人セミナー
福岡市民防災センター訪問学習(9/6・13)2年生
ウイリアム先生 自己紹介
臨時休校のお知らせ
令和6年度学校だより第2号(8/28)
オープンスクール開催しました!
校内球技大会(7/19)
2年生インターンシップ
薬物乱用防止教室
オープンスクール実行委員の様子を紹介します
生徒会役員選挙
2年生インターンシップ事前指導 マナー講習会
高総体報告会(6/7)
校外清掃活動
高総体 陸上競技 400mH決勝 全校応援
高総体壮行式
生徒総会
English Cafe in 東高
令和6年度PTA総会
第42回 体育祭
令和6年度学校だより第1号(4/19)
新入生研修「新風’24」が行われました
対面式が行われました
令和6年度 着任式・始業式・入学式(4/8)
令和5年度 第41回卒業証書授与式 (3/1)
総合的な探究の時間「ふるさと探究実践発表会」(2/14)
一緒に学ぼう!防災学習in森山中学校(2/15)
3年生による進路講話が行われました!
令和5年度第41回耐寒強歩大会
防災マグネット 贈呈式(諫早市役所)(2/9)
【2年生】総合探究学習発表会(口加高等学校)参観(1/30)
修学旅行結団式
能登半島震災義援金募金を届けました
石川県能登半島震災の義援金募金をしています!
3学期始業式・初釜・新春カルタ大会(1/9)
第45回九州高校放送コンテスト大分大会(12/10)
1学年 上級学校見学会・進路相談会
NHKアナウンサーと考える防災講話(11/21)
人権同和教育(11/16)
芸術鑑賞会
学校の連絡先
諫早東高等学校
住所:〒854-0205 諫早市森山町杉谷317
電話:0957-36-1010(事), 36-1070(職)
ファクシミリ:36-1011
先頭に戻る
メニュー
諫早東の様子をお知らせ