長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
>
希望が丘高等特別支援学校のトップページへ
授業風景
新着情報
2022年6月10日
令和4年度 1年生保健 ブラッシング指導
(希望が丘高等特別支援学校)
2022年6月10日
令和4年度 前期現場実習出発式
(希望が丘高等特別支援学校)
2022年5月31日
調理実習(皿うどん)
(希望が丘高等特別支援学校)
2022年5月26日
困ったときに相談する場所(3年職業の授業)
(希望が丘高等特別支援学校)
令和4年度 1年生保健 ブラッシング指導
令和4年度 前期現場実習出発式
調理実習(皿うどん)
困ったときに相談する場所(3年職業の授業)
体育祭練習が始まっています
歓迎行事
体力テスト
体育祭オリエンテーション
初夏の気配(ヒトツバタゴ満開)
校庭の桜が満開です
校庭の桜
ALTによる英語の授業
1年生体育「バスケットボール」
2年生 学年レクリエーション
就労アドバンスセミナー(2年生)
ディベート(国語科の授業)
令和3年度後期現場実習(1、2年生)出発式
長崎税務署による租税教室(社会科の授業)
衆院選 期日前投票
理科の授業(光学顕微鏡を使って)
情報モラル教室
学校の連絡先
希望が丘高等特別支援学校
住所:〒859-0401 諫早市多良見町化屋986-6
電話:0957-43-5544
ファクシミリ:0957-43-5604
先頭に戻る
メニュー
授業風景
学校行事
生徒会