
令和5年10月13日(金)、保健体育の授業の中で、「食生活に関する講話」を行いました。
講師として、長崎スポーツ栄養研究会 管理栄養士の松崎久美先生をお招きして、高1生徒を対象に、お話をしていただきました。
一日3食摂ることの大切さや、生活習慣と健康との関連について、分かりやすくお話をしていただきました。「いつも飲んでいるジュースの中には、たくさんの砂糖が入っている」という説明を受けて、生徒たちは大変驚いていました。
「今回の講話を受けて、自分たちの食生活を見直すきっかけになった」などと感想を述べる生徒もいました。
松崎先生、ありがとうございました。

