長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
>
佐世保東翔高等学校のトップページへ
学校行事
第1学期クラスマッチにて「ニュースポーツ」を体験しました
PTA活動として「植栽活動」「挨拶運動」を実施しました。
第75回高等学校総合体育大会『私たちの高総体』
第75回高等学校総合体育大会の壮行式を実施
5月24日(水)生徒総会を実施
令和5年度 高総体報告会
5月8日(月)生徒会13名がニュースポーツを体験しました。
第1回ランチミーティングを開催(各種専門委員長)
4月21日(金)新入生歓迎遠足を実施
新1年生への支援活動を実施
4月11日(火)対面式を実施しました。
生徒会生徒が遠足ルートのゴミ拾いを実施しました。
第26回入学式
令和5年度入学生 合格者オリエンテーションを実施
第2回球技大会「クラス対抗ドッヂボール競技」
本校生徒会活動で県内第1位に輝きました!
第25回卒業証書授与式
令和4年度 創造発表会
タイの高校生とオンライン交流を行いました。
R4 マラソン大会
R4 3学期始業式
保育系列 2年生 保育検定「造形表現」を実施しました。
球技大会開催
R4年度 人権教育講座実施しました。
家庭クラブ「ハンドクラフト講座」を実施しました。
第25回東翔祭
保育系列 2年生 保育検定に向けて練習中です。
第25回体育祭開催!
体育祭予行練習
令和4年度 芸術鑑賞会
吹奏楽部壮行会
R4年度 平和学習
令和4年度長崎県高等学校家庭クラブ連盟総会・指導者養成講座
R4年度 終業式・離任式
第2学年 「消費者教育」講座を受講しました。
保育系列 食物3級技術検定の練習
保育系列2年生 切り紙に挑戦しました!
フードデザインで旬の野菜のパスタ作りました
保育系列3年生 絵本作成中です。
R4年度 3年生進路ガイダンス(面接指導)を実施しました
R4年度 生徒総会の実施
歓迎遠足
対面式
新任式・始業式
学校の連絡先
佐世保東翔高等学校
住所:〒859-3224 佐世保市重尾町425-3
電話:0956-38-2196(校・事), 38-2197(職)
ファクシミリ:38-2175(校・事), 39-5149(職)
先頭に戻る
メニュー
学校行事
修学旅行
各種表彰