去る11月30日(水),第2回目となる体育祭
を本校体育館において実施いたしました。
テーマ: 「眠れNIGHT長工定 -勝っても負けても心の優勝-」
対抗方式: ブロック対抗方式
種 目: 25メートルダッシュ・ドーナツ食い競争・忍耐・借り人競争・
たけばとる・科の特色競争・忍耐 part2・玉入れ・綱引き・
ブロック対抗リレー

今回も多くの来賓・保護者の方々にご参加いただきました!

25mダッシュの予選です。

バットを頭に10回、回った後に…

ドーナツを食べる競争です。

椅子にペットボトルを載せて「忍耐」の競技です。

借り人競争はカードに書かれたお題を行ないます。

お題に書かれた人を探して一緒にゴールします。

担任の先生を探して自撮りするというお題です。

7本の棒を奪い合う「たけばとる」競技です。

科の特色競争は、まず作業服に着替えて障害物を越えます。

電線を運んだ後には材木を積み、完成したらゴールです!

「忍耐 part2」は鉄棒にぶら下がる競技です。

25mダッシュの決勝では、昨年の覇者が敗れるという波乱が!

玉入れ競技です。

勝者は、来賓・保護者・職員のチームでした!

綱引き競技です。

ブロック対抗リレーです!

閉会式。校歌斉唱は肩を組み、円陣を作りました。

山田 親 同窓会長様による、万歳三唱です。

総合優勝は建築科チームでした!2連覇です!

総合第2位は電気コースでした!

機械コースです。
皆さんお疲れ様でした!
また,多くの保護者・来賓の皆様に応援して
いただきました。ありがとうございました!