長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

出張喫茶に行きました

2024年5月31日更新

令和6年5月31日(金)、食品加工・接客コース3年生4名で出張喫茶に行きました。

場所はシーサイド二区公民館で、いきいきサロン「ほほえみの会」様の集まりに呼んでいただきました。

昨年度、家庭科の授業の一環でシーサイド地区等の高齢者の方々とふれあい活動をした際に、「ぜひ出張喫茶を!」と声を掛けていただき、実現しました。

公民館に到着すると、皆さんが笑顔で優しく迎えて下さり、重たい荷物を一緒に運んで下さいました。

初めての調理場で提供の準備に手間取ってしまい、お待たせしてしまいましたが、歌を歌いながら気長に待っていただきました。

   

お名前を呼んで、商品を提供すると元気に手を挙げて返事をして下さり、こちらまで笑顔になりました。

中にはコーヒーやパウンドケーキをおかわりして下さる方もいました。

  

提供した後、男性の皆さんによる「長崎の鐘」の歌唱、女性の皆さんによる「多良見音頭」の踊りを披露していただきました。

多良見音頭は生徒も一緒に踊って大盛り上がりでした。

最後に記念撮影をして、温かい雰囲気の中出張喫茶を終えることができました。

この日のために飾り付けやテーブルセッティングなど、たくさんの準備をしていただき、本当にありがとうございました。

またのご利用をお待ちしております。

 

 

学校の連絡先

先頭に戻る

学校紹介

特定利用者向け

その他