11月18日(火)サイバーセキュリティボランティア活動の一環として、
芦辺小学校において講話をおこないました。
インストラクターを務めたのは「課題研究」の授業でキャリアアップを受講している3年生の10名です。
インターネット等の利用による健康被害や肖像権侵害についての内容でしたが、
3年生から6年生までの24名の小学生が真剣に耳を傾け、クイズにも積極的に参加してくれました。
最後に小学生から質問や、お礼の言葉をいただき、小学生の純粋な反応に、緊張していた本校生徒は助けられました。
このような機会をいただきありがとうございました。
