長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

情報モラル教室を行いました

2025年11月7日更新

11月4日(火)に情報モラル教室を行いました。

今回は、長崎県メディア安全指導員の梅木澤 茂 先生をお迎えし、LINEなどのSNSやメールが原因で起こるトラブルについて学びました。実際の事例を通して、インターネット上で被害者・加害者にならないためにはどうすればよいかをみんなで考えました。

ディープフェイクポルノの被害に遭わないためには、知らない人からのDMや画像の要求には応じないことが大切なこと、闇バイトに関わって加害者にならないためには、匿名性の高い通信アプリ(例:シグナル、テレグラム)への誘導には注意する必要があることなど具体的に学ぶことができました。

最後に、生徒代表の江川佑真さんがお礼の言葉を述べ、教室を締めくくりました。

 

   

学校の連絡先

先頭に戻る

メニュー