2月10日(月)に3年生の生徒が、水晶岳の登山を行いました。DONDON奈留の方にガイドに入っていただき、世界的にも珍しい「日本式双晶」を見ることのできる水晶岳周辺や、山頂からの景色が絶景な遠見番山を散策しました。ガイドの方から、水晶のつくられ方や盗掘問題、奈留や五島の歴史を話していただきました。3年生も卒業を前に、奈留の自然や歴史にふれることができ、良い想いでになりました。これからも、奈留の貴重な自然を守っていかなければならないと痛感した1日でした。