長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

オランダ ノートルワイク市の生徒とオンラインで交流しました!

2023年2月17日更新

 2月16日(木) 平戸高校とオランダ王国ノールトワイク市にあるレーウェンホルスト中等学校をオンラインで結び、1・2年生の代表5名が交流しました。レーウェンホルスト中等学校には中高一貫6学年の生徒が在籍しており、今回は、14歳前後の10名が参加してくれました。1時間程度の交流の全体をとおして、平戸市役所の国際交流員であるバオデワイン・ファーレグさんが、オランダ語・英語・日本語を駆使してコーディネートしてくれました。

 姉妹都市の関係にある両市の観光動画による紹介に始まり、英語での自己紹介、学校紹介動画と続きました。文化を紹介する場面では、オランダからは「チーズのスライサー」「野菜をつぶす調理器具」「ワッフル」などを、日本からは「おはし」「校内で履き替えるスリッパ」「ほうき」など、生活の違いを感じさせる品物を使って説明していました。自己紹介では、平戸高校の生徒の「Kポップ」が好きだという表現に反応してくれたオランダの生徒もいて、一気に距離が縮まった印象でした。

 両校の生徒がお互いに質問しあった後、画面越しに記念撮影し、交流は大いに盛り上がって修了しました。画面をとおしてですが、楽しい時間を共有できたようです。

 新型コロナの影響を受けて、3年間オランダとの交換留学が途絶えていましたが、令和5年度は、平戸市とノールトワイク市の姉妹都市間での短期留学交流プログラムが再開される予定です。今回参加した生徒の中には、ぜひ参加したいと意気込む生徒もいました。

 

 

 

学校の連絡先

  • 平戸高等学校
  • 住所:〒859-5392 平戸市草積町261
  • 電話:0950-28-0744(校・事), 28-0034(職)
  • ファクシミリ:0950-20-3002
先頭に戻る

メニュー