長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

「献血推進CMコンクール」放送部 2部門で入賞!

2021年4月9日更新

「献血推進CMコンクール」放送部 2部門で入賞!
3月18日に表彰式開催! 3月25日から県の公式YouTubeに公開!!

●動画A部門 タイトル「16歳からできるボランティア」最優秀賞  
●音声B部門 タイトル「命を支えるひとりになれる!」優秀賞

若者の献血者数の減少が問題となっている今、長崎県薬務行政室が主催となって標記のコンクールが実施され、本校放送部が2部門に応募し、見事、入賞を果たした。その表彰式が、3月18日(木)に薬務行政室長本多様が来校されて、本校校長室で行われた。
制作するにあたって、放送部は、3年生を対象に献血の意識調査を実施。すると、献血に行けない理由の第1位は、「採血が怖いから」だった。動画CMでは、医療現場が大変な今、献血は「16歳からできるボランティア」として、「怖いなんて言っていられない、私たちだって命を支えるひとりになれる!」と呼びかけている。また、音声CMは、献血には、「全血献血」と「成分献血」の2種類があることを、話題のアニメを思わせる言い回しで伝え、遊び心のある高校生らしい作品に仕上げた。
実は、放送部員にとって、CM制作は初挑戦。台本作りや撮影収録、編集作業は試行錯誤しながら、演劇部や有志生徒の協力を得て完成した。放送部部長の坂本さんは、「このCMでひとりでも多くの人が献血に関心を持ってもらえたらうれしいです」と笑顔で語る。
入賞作品は、3月25日から県の公式YouTubeに公開され、さらに、献血推進のための県の広報活動にも活用される予定。

   

学校の連絡先

  • 諫早商業高等学校
  • 住所:〒854-0061 長崎県諫早市宇都町8番26号
  • 電話:0957-26-1303(校・事), 26-1304(職)
  • ファクシミリ:26-4689(校・事)
先頭に戻る

メニュー