10月19日(日)午前は介護老人保健施設「ひらどせと秋まつり」で演奏してきました。利用者さんに喜んでいただけるように選曲や1曲の長さ、曲のテンポなど時間を掛けてどのように演出するか工夫しました。20分7曲で、1曲目から「津軽海峡冬景色」の演奏で利用者さんの心をしっかりつかみました。2曲目から6曲目は各楽器の音色が際立つ選曲でなつかしのメロディー(サライ・泳げたいやきくん・赤とんぼ・赤いスイートピー・上を向いて歩こう)を一緒に楽しみました。7曲目に「「銀河鉄道999」でしめくくりました。「もっと聞きたい!」と席を移動される方もいらっしゃりステキな時間をプレゼントすることができたと感じています。
また午後からは施設の外で、青洲会病院の健康祭イベントに参加し、3曲披露する機会をいただきました。1曲目「ノーダウト」、2曲目「どこまでも~how far I'll go~」、3曲目「幾億光年」で盛りあがりました。平戸の海から社会へ向けて羽ばたく若者の力強さを表現してきました。このような機会を与えていただきありがとうございました。また少し猶興館高校吹奏楽部の音が平戸市に響き渡ったようなきがします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |