長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和7年度人生の達人セミナー

2025年9月18日更新

 9月16日(火)、FM諌早(レインボーFM)局長・パーソナリティの太田陽様を講師にお迎えして、今年度の人生の達人セミナーが実施されました。

 ・人生は一回しかない。悔いが残らないように。

 ・「〇〇になりたい」という夢や目標に「〇〇になって何を為したいか」「どんな〇〇になりたいか」を追加して考えることで、進むべき指針が見えてくる。

 ・「きれいな人生(理想の人生)」なんて無いのではないか。誰もがもがきながら人生を自分で切り拓いている。

 ・全てを自分ひとりでやろうとしない。自分にできないことは案外多い。周囲に助けを求めてほしい。人とのつながり(縁)を大事にしてほしい。

  太田様のこれまでのご経験をもとに、生徒達のこれからの生き方に様々な示唆を与えていただくご講演となりました。お忙しい中ご講演いただき本当にありがとうございました。

       

【生徒感想】

〇今まではやりたい事だけ探していたけど、やるべき事も考えて動くことが大事だとわかりました。やりたい事を見つけた時に諦めずに努力できる人になりたいと思いました。

〇自分ひとりでは出来る事が少ないですが、人に頼って出来る事が増えて自分のやりたい事に近づけるのではないかと思いました。何もしなければ何も起きない。まずは行動をすることが大事だと思いました。

〇社会とはどのような場所なのか、楽しいのか辛いのか、自分達にはまだわからないが、周りの人に頼って支えられた経験やありがたみを実感していこうと思いました。行動に出ようという気持ちになり、人の役に立ちたいと考えました。

学校の連絡先

先頭に戻る

メニュー