6月7日(水)2・3校時を用いて、防災避難訓練を実施しました。諫早消防署から3名の消防士にお出で
いただき、2棟1階の化学準備室から出火したとの想定で訓練が始まりました。生徒も職員も冷静に対応
でき、全員グラウンドに避難することができました。全体的講評の後、消防士の方から「火元に遭遇した際、
初期消火を行うか否かは炎の高さが天井より下かどうかで判断すること。避難する際の重要ポイントは、
お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)・ち(近づかない)。訓練は万が一に備えて真剣に
取り組むこと」など大切な話がありました。次に、実際に消火器の操作を理解するための模擬消火活動を
行いました。今年赴任した先生方のほかに1年生からも積極的に前へ出て消火器を扱っていました。疑問に
思った生徒からは「消火器はどこで購入できるか、いくらか、成分は何か」など質問が出され、消防士の方
から懇切丁寧な説明がなされ、実り多い避難訓練になりました。