長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

R6 小学部 黒木小学校との出会いの交流

2024年6月14日更新

6月13日(木) 本校にて、今年度初めての黒木小学校との交流がありました。

子供たちは事前にもらった自己紹介カードや顔写真を見ながら、楽しみにして当日を迎えました。

体育館に集合しての全体交流では、1年生・転入生の紹介と全体レクレーションを行いました。

全体レクレーションでは、じゃんけん列車やフープを使った輪くぐりを行い、黒木小学校の友達とふれあうことで緊張がほぐれ、たくさんの笑顔が見られました。

 

グループ別交流では、低学年は自己紹介とボウリングをしました。

ボウリングでは、ピンを並べる係や倒れたピンを数える係を交替しながら活動し、ピンが倒れると大喜びの子供たちでした。

 

中学年は自己紹介とひっくりかえしゲームをしました。

ひっくりかえしゲームでは、表と裏で色の異なる円形のプレートを自分のチームの色にめくっていき、1分間でどれだけカードをめくることができるかを競いました。

勝ち負けはありましたが、チームの友達と協力してプレートをめくり、「もう一回したい!」という声が聞かれるほどの盛り上がりでした。

  

高学年は自己紹介と学校案内をしました。

本校児童が、聴能室や専攻科などろう学校にしかない施設や設備の紹介をしました。事前に作ったプレゼン資料を使いながら、大きな声で説明ができました。

 

 次回、二学期の黒木小学校での交流も楽しみです♪

学校の連絡先

  • ろう学校
  • 住所:〒856-0807 大村市宮小路3丁目5番5
  • 電話:0957-55-5400(校長室・事務室), 55-5406(職員室),55-5435(寄宿舎 FAX兼用)
  • ファクシミリ:55-5410 mail : rou@news.ed.jp
先頭に戻る

メニュー