長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

1年文理探究科 研修旅行(東京・つくば方面)

2025年11月25日更新

 11月11日(火)から13日(木)にかけて、1年文理探究科が「本物との出会い」をテーマに東京・つくば方面へ研修旅行を行いました。

【1日目】

 長崎空港発の飛行機に乗って出発し、羽田空港に到着後、「東京グローバルゲートウェイ」で研修を行いました。

 夕食後には、「高エネルギー加速器研究機構(KEK)」の宇佐美先生にお越しいただき、講演をしていただきました。

 【2日目】

 午前は、筑波大学で化学・生物学・心理学・国際の4班に分かれて講義を受講後、「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」を見学しました。

化学

生物学

心理学

 

国際

JAXA集合写真(6組)

JAXA集合写真(7組)

 午後は、「国際協力機構(JICA)」、「国土地理院」、「国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)」、「国立環境研究所」、「農研機構」に分かれて、研究所訪問を行いました。

 

JICA

国土地理院

NIMS

国立環境研究所

農研機構

 

【3日目】

 午前は、上野公園(国立科学博物館・東京国立博物館)とポルトガル大使館に分かれて、研修を行いました。その後、羽田空港から長崎へ帰ってきました。

国立科学博物館

東京国立博物館

ポルトガル大使館

ポルトガル大使館

 最先端の研究に関する講義や見学、異なる言語や文化に触れることで、多くの「本物」と出会うことができました。

 生徒たちにとって、将来の夢を育む有意義な研修となりました。

学校の連絡先

  • 長崎北陽台高等学校
  • 住所:〒851-2127 西彼杵郡長与町高田郷3672
  • 電話:095-883-6843(校・事), 883-6844(職), 887-2146(職)
  • ファクシミリ:883-0776
先頭に戻る

メニュー