長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

建築科について

2018年11月12日更新

建築科とは

 自分たちが生活する構造物(家・ビル・環境など)をつくるための知識や技術を身につける学科です。
 工業高校では、以下のような建築構造物の

  • 構造(木造・鉄筋コンクリート・鉄骨造など)
  • 設計(建物に働く力など)
  • 施工(建築工事の方法など)
  • 計画(建物の平面や環境計画など)
  • 法規(建築基準法)
  • 建築製図

 について学習することにより建築の基礎内容を学び、その内容を生かして実習を行います。
実習では、木材の特性や性質・性能を調査したり、大工技術の習得や鉄筋工作業など幅広く
建築構造物をつくるための技術を学び、建設業で活躍できる技術者の育成を目指しています。
 また、現場見学や技能訓練なども積極的に行い、実践的な技術の習得に取り組んでいます。

 写真①  写真②

 写真③  写真④

 写真⑤  写真⑥

在学中に取得を目指す資格

  • 技能検定(建築大工)
  • 建築CAD検定
  • 危険物取扱者 丙種・乙種
  • 2級建築施工管理技士(学科)
  • 2級土木施工管理技士(学科)  など

 写真⑦  写真⑧

 

このページの先頭に戻る

>長崎工業高等学校(定時制)のトップページへ

>「学科・コース紹介」に戻る

学校の連絡先

先頭に戻る

メニュー