長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

吹奏楽部

2024年6月10日更新

 壱岐高校の吹奏楽部は、聴いていただく方が心地よく、楽しい気持ちになってくれるような音楽を目指し、部員一人ひとりの音づくりを大切に活動しています。高校から吹奏楽を始めたメンバーが大半ですが、基礎練習を丁寧に行い、クラシックからポップスまで幅広いジャンルの曲に挑戦しています。

 5月の連合音楽会、7月の吹奏楽コンクール、12月のアンサンブルコンテスト、3月の吹奏楽祭が主な大会で、学校行事としては、9月の煌雪祭(文化祭)、12月の文化部合同発表会があります。その他にも地域のイベント・行事にも出演します。毎日の練習、毎回の本番を通して、少しでも良い演奏になるように、試行錯誤を重ねています。特に今年度は全体のサウンドの質を高めるため、基礎合奏を取り入れてアンサンブルに必要な技術の向上に努めています。

 (入部を検討しているみなさんへ)

 壱岐高校の吹奏楽部の多くのメンバーは高校から吹奏楽を始めています。未経験者でも音楽が好きな気持ちがあれば、どんどん上達することができます。楽器の演奏技術、そして仲間と音楽を創り上げる経験は一生の宝物になります。楽譜の読み方や演奏法など、先輩や先生方が指導してくれるので安心してください。(もちろん経験者も大歓迎!)

見学・相談いつでもOKです!お待ちしています♪

学校の連絡先

  • 壱岐高等学校
  • 住所:〒811-5136 壱岐市郷ノ浦町片原触88
  • 電話:0920-47-0081(職), 47-0082(校・事)
  • ファクシミリ:0920-47-0082
先頭に戻る

メニュー