長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

情報モラル研修会

2024年5月22日更新

5月21日(火)に本校視聴覚室で、マツハヤ・コーポレーション株式会社の竹野加寿雄様を講師としてお招きし、情報モラル研修会が行われました。

講話では、『ネット依存』『ネットいじめ』『不確かな情報の拡散』『誘い出し・なりすまし』『個人情報漏洩』『ネット詐欺』『著作権・肖像権』の7つのテーマについて、実例を交えながらわかりやすく説明していただきました。

特に『ネット上での誹謗中傷』と『ネット詐欺』の2つの動画は生徒たちにとっても身近な話題でもあり、真剣な表情で映像を観ていました。

最後に、生徒を代表して3年次生の森くんが「分かりやすい説明をありがとうございました。今日の講話を今後の生活に活かしていきます」とお礼の言葉を述べて、研修会は終了となりました。

参加した生徒たちからは、「今後のスマートホンの使い方を改めようと思った」や「Gタグなど知らない言葉を知ることができてよかった」など好意的な感想が聞かれました。今回の研修会で学んだことを活かして、本校から被害者も加害者も出さないように努めていきたいと思います。

   

学校の連絡先

先頭に戻る

学校紹介

特定利用者向け

その他