8月13,14日の2日間長崎大学水産学部で文理探究科1年生が研修を行いました。
化学班はふぐ毒の実験、物理班は音響カメラを使った魚種の班別、生物班はPCR法と電気泳動法を用いた病原菌班別の実験をしました。
高校までの学習内容から更に専門的な内容まで広げながら、高校ではできない貴重な実験をすることが出来ました。
10月30日には水産学部の先生方にオンラインで参加していただき、研修内容をまとめた発表会を行いました。
大学の先生からの講評をいただきさらに学びを深めることができました。
研修の様子



発表の様子

