5月21日(土)、北九州市立大学でおこなわれた「2016年度五星奨中国語コンテスト」で、東アジア歴史・中国語コースの生徒が入賞しました。
このコンテストは、スピーチ部門と暗誦部門に分かれ、九州地区の大学・高校生が日頃の中国語学習の成果を発表する大会です。
本校からはスピーチ部門に3年生が3名、暗誦部門に2年生4名が参加しました。

結果、スピーチ部門で1・2・3位を独占し、暗誦部門で3・4位に入賞しました。生徒名は以下のとおりです。
スピーチ部門… 1位 鈴木岳斗 2位 佐藤悠喜 3位 森本千尋
暗誦部門… 3位 久田拓生 4位 林拓真・鴨川海渡・米田智愛