長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和6年度学校経営方針

2024年5月16日更新

校訓

知 性   信 義   勇 気

スクールミッション

(1)どのような生徒を育成するのか       〔社会的役割〕

校訓「知性 信義 勇気」のもと、高度化・多様化するビジネス社会において、専門的・実践的な知識・技能を生かし、常に新しいことに挑戦する姿勢を持ちながら、地域を支えその活力となる人材を育成します。また、主体性を持って多様な人々と協働し、課題を解決しようとする態度を身に付けた人材を育成します。

 (2)どのような教育を目指すのか        〔教育理念〕

生徒の興味・関心やキャリアプランに応じたカリキュラムにより、個々の学びや専門性を深めて、時代に即した、社会で必要とされる資質・能力を身に付ける教育を目指します。また、一人一台端末等ICTを効果的に活用することにより、情報活用能力を育成する教育を目指します。

 (3)学科の特色、強み、魅力(独自の教育)等  〔今後の方向性〕

地域の企業や関係機関とさらに連携を深め、新商品の開発や販売実習を行い、職業観や勤労観を養うとともに、地域の活性化にもつながる実践的な学びを展開します。また、関係機関との連携・協働を通して、地域の課題解決に向けた探究活動に取り組みます。新しいことに挑戦する姿勢を醸成する必要がある。また、他者の考えを尊重し自他共に幸せを求める人材となるように、学校生活のあらゆる場面で生徒自身が考え行動できる環境を構築し、地域に求められる生徒の育成を目指す。

 スクールポリシー(育てたい生徒像)

    1. 高い自己肯定感を持ち、他者を思いやることができる生徒を育てる。
    2. 自ら考え、行動・判断できる生徒を育てる。
    3. 将来、会社を経営したい生徒や会社内で経営について建設的な意見を述べることができる生徒を育てる。

 3 キャッチフレーズ

「本気で学んで 本気で鍛えて 夢実現!」

目指せ!日本一の島の専門高校

本年度の合い言葉

「Well-Being -それぞれが主役-」

本年度の重点目標

1 学習指導

(1) 教育デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進

・指導の個別化(個に応じた教材の提供および柔軟な学習時間の設定)

・学習の個性化(個に応じた学習活動や学習課題に取り組む機会の提供)

(2) ティーチング重視からコーチング重視への教育転換

(3) 客観的で適切な観点別評価の実施

2 生徒指導

(1) 特別な支援や配慮を要する生徒へのチーム対応

(2) 学校生活全般において生徒の主体性を育む教育の推進

3 学校運営

(1) 分掌事項の整理・統合

(2) 内規の見直し(教務・校則・部活動)

(3) コンプライアンス遵守

生徒の行動目標

(1) 自分を大切にし、他人を思いやろう。

(2) 自分の意見を言語化し論理的に相手に伝えよう。

(3) 家庭学習時間を作ろう。

学校の連絡先

  • 壱岐商業高等学校
  • 住所:〒811-5533 壱岐市勝本町新城西触282
  • 電話:0920-42-0033(校・事), 42-0205(職)
  • ファクシミリ:42-0024
先頭に戻る

メニュー