| 明治42年 | 4月 | 長崎県立中学猶興館壱岐分校開校 |
| (1909年) | 第3学年までで生徒定員150名 | |
| 45年 | 4月 | 長崎県立壱岐中学校開校 |
| 5年制で生徒定員250名 | ||
| 大正 9年 | 4月 | 長崎県壱岐郡立壱岐高等女学校開校 |
| 11年 | 3月 | 長崎県立壱岐高等女学校と改称 |
| 昭和23年 | 4月 | 長崎県立壱岐第一高等学校開校 |
| (壱岐中学校を改称) | ||
| 4月 | 長崎県立壱岐第二高等学校開校 | |
| (壱岐高等女学校を改称し定時制高等学校を併置) | ||
| 11月 | 長崎県立壱岐第一・第二高等学校を統廃合の上 | |
| 長崎県立壱岐高等学校開校 | ||
| 普通科1学年4学級、生徒定員480名 | ||
| 24年 | 5月 | 定時制分校を勝本町に開校し |
| 長崎県立壱岐高等学校勝本分校と称す | ||
| 12月 | 定時制分校を田河町に開校し | |
| 長崎県立壱岐高等学校田河分校と称す | ||
| 26年 | 4月 | 本校併置の定時制を廃し全日制相当学年に編入 |
| 4月 | 定時制田河分校を二年制課程とする | |
| 28年 | 4月 | 家庭課程1学級新設 |
| 1学年5学級、生徒定員600名 | ||
| 31年 | 4月 | 定時制勝本分校・田河分校を統合し |
| 長崎県立勝本高等学校として独立開校 | ||
| 7月 | 長崎県立勝本高等学校を長崎県立壱岐北高等学校と改称 | |
| (昭和34年4月に長崎県立壱岐商業高等学校となる) | ||
| 33年 | 11月 | 創立50周年記念式典 |
| 38年 | 4月 | 普通科1学級増、家庭課程を家政科に改め |
| 1学年普通科5、家政科1、計6学級となる | ||
| 1学年生徒定員300名 | ||
| 39年 | 4月 | 普通科1学級増、1学年7学級となる。1学年生徒定員350名 |
| 41年 | 4月 | 1学年7学級、生徒定員1050名(完成年度) |
| 43年 | 9月 | 創立60周年記念式典、プール・中庭造成完成式典 |
| 49年 | 4月 | 普通科2学級増、1学年9学級となる。1学年定員405名 |
| 51年 | 4月 | 普通科8学級、家政科1学級 |
| 1学年定員405名、生徒定員1215名となる(完成年度) | ||
| 54年 | 10月 | 創立70周年記念式典 |
| 56年 | 1月 | 校訓制定(自律・明朗・友愛) |
| 63年 | 4月 | セミナーハウス落成式(「セミナー雪州」と称す) |
| 平成元年 | 9月 | 創立80周年記念行事 |
| 7年 | 4月 | 家政科募集停止 |
| 9年 | 3月 | 家政科閉科(普通科24学級) |
| 11年 | 10月 | 創立90周年記念式典 |
| 12年 | 3月 | 男子バレーボール部第31回春の高校バレー全国大会出場(全国ベスト8) |
| 12年 | 8月 | 男子バレーボール部全国高校総合体育大会出場(準優勝) |
| 13年 | 4月 | 普通科1学級減。1学年7学級となる。1学年定員280名 |
| 15年 | 4月 | 離島留学制度開始、原の辻歴史文化コース(普通科)設置 |
| 17年 | 4月 | 1学級減、1学年6学級(普通科普通コース)となる。1学年定員240名 |
| 18年 | 11月 | 新校舎・グラウンド改修、総合落成式 |
| 20年 | 3月 | 中国語専攻1期生7名卒業 |
| 21年 | 4月 | 1学級減、1学年5学級となる。1学年定員200名 |
| 21年 | 10月 | 創立100周年記念式典・各種記念事業 |
| 新校旗、創立百周年事業実行委員会より寄贈 | ||
| 22年 | 4月 | 原の辻歴史文化コースが「東アジア歴史・中国語コース」と改称 |
| 8月 | 上海市光明中学と友好交流校(姉妹校)提携 | |
| 23年 | 7月 | 普通教室・特別教室(23室)空調設備整備工事竣工(PTA事業) |
| 25年 | 3月 | 職員住宅(A棟)屋根・外壁等大規模改修工事竣工 |
| 今宮公園テニスコート整備工事竣工 | ||
| 虹の原特別支援学校高等部壱岐分教室設置工事竣工 | ||
| 4月 | 虹の原特別支援学校高等部壱岐分教室開設 | |
| 今宮公園テニスコート落成式 | ||
| 26年 | 2月 | 体育館外壁改修工事 |
| 3月 | 防犯カメラ導入(外部監視用4台) | |
| 27年 | 4月 | 虹の原特別支援学校壱岐分校開校 |
| 28年 | 2月 | 柔道場内部改修工事竣工 |
| 3月 | 職員住宅(F棟)下水道切替工事竣工 | |
| 3月 | セミナーハウス大規模改修工事竣工 | |
| 29年 | 3月 | 職員住宅(G棟)外壁等大規模改修工事竣工 |
| 12月 | 虹の原特別支援学校壱岐分校(高等部)作業室等内部改修工事竣工 | |
| 30年 | 4月 | 普通コース1学級減 1学年定員160名 |
| 令和元年 | 11月 | 創立110周年記念式典 |
| 7年 | 3月 | 第97回選抜高校野球大会 出場(21世紀枠) |