長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

校長挨拶

2024年4月2日更新

長崎県立川棚高等学校
校 長  北村 富啓

「生徒一人ひとりを大事にする・保護者・地域の期待に応える」学校を目指して

 本校は、昭和16年(1941年)に創立した8町村の組合立川棚農学校から学制改革により「県立川棚高等学校」に改変されて、創立82年目を迎える学校です。
 【校訓】である「自律 信愛 究理」の精神を重んじ、「地元の子は地元で育てる」ために、「個別最適な学び」を保障しながら、主体的に考える力、協働性を養い、地域の期待に応える教育の実現を目指しています。
 また本校は、普段の学校生活のなかで充実した毎日を送れるように、「自主的・主体的に活動する生徒の育成」、「生徒一人一人の進路保障」など全職員でサポートします。最後には、生徒が「川棚高校を卒業してよかった」と思えるような学校運営を行います。
 個々の生徒が達成感と充実感を感じられる教育活動をとおして、多様な進路に対応するきめ細やかで丁寧な進路指導、学校行事、広報活動の充実など「生徒一人ひとりを大事にする・保護者・地域の期待に応える」学校づくりに邁進していきます。

学校の連絡先

  • 川棚高等学校
  • 住所:〒859-3616 東彼杵郡川棚町白石郷64-1
  • 電話:0956-82-2801(校・事), 82-2800(職)
  • ファクシミリ:82-2879
先頭に戻る

メニュー