令和7年2月12日(水) 松浦市役所鷹島支所において、松浦市が進めているドローンを活用した新スマート物流プロジェクトに係るドローンデポ(配送拠点)の開所式に参加しました。
松浦市では、遠隔地や離島における買い物支援はもとより、有事の際などの孤立問題を解決すべく、定期飛行に向けた課題の洗い出しを目的として実証実験を進めており、日用品や医薬品など生活に欠かせない生活物資の配送を滞りなく行える環境を整備し、新たな生活インフラ整備を行なっていくそうです。
本校でも、令和6年度文部科学省「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」に採択され、デジタル等成長分野を支える人材育成の抜本的強化に向けて、デジタルスキルへの興味・関心を育み、効率的・継続的な支援技術・資格習得を推進し、地域に根ざして、地域で活躍できる人材の育成に努める予定です。
開所式では、本事業の概要説明、ドローン機体説明、ドローンの離陸・着陸・荷物の切り離しなどのデモフライトを見ることができました。参加した鷹島町在住生徒からは、「飛び立つ姿がかっこいい」「カタログから色々な商品が買える」「地元を離れても親孝行のための注文ができる」などの感想で、デジタル技術の進歩を体験できたようです。
![]() |
![]() |