教科書
・令和6年度(現在更新中) | |
・令和5年度使用教科書採択一覧表【PDFファイル】 | |
・令和4年度使用教科書採択一覧表[PDFファイル] | |
・令和3年度使用教科書採択一覧表[PDFファイル] |
<努力目標>
生徒数
本科 | 専攻科 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 1年 | 2年 |
3人 | 5人 | 3人 | 0人 | 0人 |
1年間の主な行事
4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
・始業式 |
・新体力テスト |
・高総体 |
・補聴器ウィーク |
8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
・平和登校日 |
・2学期始業式 |
・九ろう陸上大会(大分) |
・文化祭 |
12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
・持久走大会 |
・始業式 |
・学年末考査(在校生) |
・卒業式 |
主な行事の様子
![]() |
![]() |
|
歓迎遠足 | 高総体 | 補聴器ウィーク |
![]() |
![]() |
![]() |
交流及び共同学習 | 研修旅行 | 文化祭(隔年) |
![]() |
![]() |
![]() |
九ろう陸上大会 | 体育祭(隔年) | 文化祭(隔年) |
![]() |
![]() |
![]() |
持久走大会 | 人権学習 | 予餞会 |
専門学科
高等部では、職業教育(総合デザイン科【セラミックコース・インテリアコース・ライフデザインコース】・理容科)での専門的な知識と技能の習得を図り、積極的な社会への参加と発展に寄与できる健康で明るく、心豊かな人間の育成を目指しています。本科3年、専攻科2年の計5年制で、本科2年生から各専門学科に分かれて学習します。
総合デザイン科インテリアコース | |
5年間の継続した教育を踏まえ、本科では基礎学力と技術を習得し、専攻科では外部より教材を受注し、より高い技術での作品を作成しています。 ★取得可能な資格★ |
![]() |
総合デザイン科ライフデザインコース | |
被服に関する基礎的基本的な知識と技術を習得するとともに、それを活用する能力と態度を育てます。また、実習を通して就労に対する意欲と実践的な態度を養います。 ★取得可能な資格★ |
![]() |
【理容科】 生徒の聴覚障害の状態等に応じて、基礎的・基本的な学力の定着を図ると共に、理容に関する基礎的・基本的な知識及び技能の習得を図り、理容師免許の取得を目指します。また、学習を通して、公衆衛生の向上に寄与する生徒を育成します。 |
|
厚生労働大臣指定の理容師養成施設として認可されており、在学中に理容師免許を取得することを目指しています。 ★取得可能な資格★ |