8月7日(木)荒天の中、オープンスクールへ足を運んでくださった皆さん 本当にありがとうございました。
中学生221名、保護者約120名の皆さんに楽しんでもらうために、生徒会や部活動の生徒を中心に、東翔生も頑張りました。
9時からの全体会は、生徒会長挨拶、学校概要説明と続き、4系列の説明を8分野で学ぶ東翔生が行いました。
部活動紹介の後は、12教室に分かれて授業を体験してもらいました。ここでも、東翔生がサポートしました。
【国語】国語の豊かさを知ろう 【数学】数的推理に挑戦! 【英語】Let’s Enjoy English! 【理科】トウモロコシの遺伝 【地歴】ジオグラフィック・インフォメーション・システム体験 【情報】ペッパーくんとプログラミング体験 【経理】レゴブロックを使って原価計算をしよう 【福祉】高齢者レクリエーション 【看護】プチナース体験 【保育】切り絵でカード作り 【音楽】演奏会&楽器体験 【美術】楽しくデッサン教室
在校生との座談会は15分間だけでしたが、後半は、中学の先輩たちと楽しそうにしゃべっていました。
その後の部活動体験や見学は希望者のみで実施し、12時に全てのプログラムを終了しました。
参加してくださった中学生、保護者の皆さん、サポートに入ってくれた東翔生の皆さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。