10/28(火) 長崎特別支援学校中学部を対象に鶴洋教室を行いました。
九州電力長崎支店様と協働し、長崎の海の豊かさと、海水温の上昇に関する教育プログラムを
鶴洋教室(出前授業)という形で本校生が授業を行う特色ある取組です。
挨拶・概要説明 → レクチャー(お魚クイズ、実施海域の紹介、ダイビング及び
水中ドローンの紹介、魚種の紹介) → オンライン水族館(鶴洋生がダイビングで
潜りながら魚を探し、後ろから撮影している水中ドローンに魚を見せる) →
観察(実習場で飼育されている魚の観察、タッチプール) → 九州電力様による空中映像
(学校周辺の空中映像を見る、外に出て、上空からの写真撮影)
長特の皆さんに、関心を持っていただき、私たちも嬉しかったです。