長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和6年度NEXT人材育成事業を実施しました

2024年12月12日更新

 令和6年12月10日(火)本校大講義室にて、水産科1・2年生を対象に

NEXT人材育成事業を実施しました。株式会社CAC様、株式会社昌陽水産様

からそれぞれ講師の方をお招きし、スマート水産業に関わる講義をしていただき

ました。

 

講義1「スマート水産業について」講師:株式会社CAC 井場辰彦先生

(概要)本社は、新しいITサービスを企画・開発・商品化しています。例えば、

造船会社の企業用システムソフトの開発・運用等です。スマート水産業とは、データ

とAIを活用して、水産業の持続的な運用・発展を目指すものです。

 各企業の目標利益を上げるために、AIカメラや最新ソフトにより、日々のデータ

(魚体長、魚体重、餌代、出荷数、売価等)を分析・管理していく必要があります。

 皆さんには、スマート養殖サービスを使う側として、日頃からエクセル等のソフト

の扱いに慣れておいてほしいと思います。

 

 講義2「本社の紹介とこれからの水産業について」講師:株式会社昌陽水産代表 長野陽司先生

(概要)本社は、戸石で「ゆうこうシマアジ」の養殖をしています。私と、社員の吉田悠我さん

は本校の卒業です。皆さんの養殖業に対するイメージは?きつい?(生徒「体力がいる」

「寒い」「くさい」等々)・・・現在は自動化されているので、きつくないです。女性も活躍

しています。これからは天然魚が獲れなくなるので、養殖の時代です。長崎を若い力で盛り上げ

たいです。本社でも、若い皆さんのアイデアを取り入れ、新しいことをしたいです。

 これから社会に出る皆さんにアドバイスとして、「感謝すること」「あいさつをすること」を

忘れないでください。

(謝辞)本日、本校までお越しいただきました

長崎県教育庁高校教育課キャリア教育班参事 馬場 剛様、 係長 中道義久様、

コーディネーター 梅野 剛様、榮岩祐介様、 長崎県水産部水産経営課 横山文彦様、

 株式会社CACサービスプロデューサー 井場辰彦様、 特務担当 北牧利朗様、

株式会社昌陽水産代表 長野陽司様、 吉田悠我様、

長崎県漁連事業推進部次長 松浦洋一郎様、

株式会社十八親和銀行地域振興部主任調査役 濱里 直様

 誠にありがとうございました。生徒にとって、これからの水産業やそれぞれの進路に

ついて考える貴重な機会となりました。

学校の連絡先

  • 長崎鶴洋高等学校
  • 住所:〒850-0991 長崎市末石町157-1
  • 電話:095-871-5677(校・事)、871-5675(職)
  • ファクシミリ:871-5488
先頭に戻る

メニュー