長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和7年度 海浜清掃(為石海岸)

2025年7月18日更新

 令和7年7月17日(木)午後、本校の臨海実習場付近の為石海岸にて海浜清掃を

行いました。この行事は、フィッシングコンテストの一環として、海浜等利用における

マナー向上を目的に毎年行われています。今年は水産クラブ、情報通信、1-1等から

10名ほどの生徒が参加し、蒸し暑い中、一生懸命にゴミを拾いました。

 

 

 

 熱中症に気をつけながら、全員無事にゴミを集め終わりました。漂着ゴミの種類としては、

流木・海藻が最も多く、次いでビニル袋、プラスチック容器や発泡スチロールその他の可塑剤、

飲用ペットボトル、漁具等が多かったです。例年に比べ、ゴミの量は少なかったですが、テトラ

の隙間にペットボトルや漁具等のゴミが目立ちました。

 この行事を通して生徒たちは、ゴミを捨てずに海洋環境を守ることを考えることができた

ものと思います。今後も地元の環境美化を目指し、この活動を続けていきます。

 

学校の連絡先

  • 長崎鶴洋高等学校
  • 住所:〒850-0991 長崎市末石町157-1
  • 電話:095-871-5677(校・事)、871-5675(職)
  • ファクシミリ:871-5488
先頭に戻る

メニュー