7月23日(日)~8月5日(土)の間
国際コミュニケーション科に在籍する、22名の生徒がオーストラリアホームステイ研修に参加中です。
研修3日目では、クッキングの授業でアンザックビスケットを作りました。
これは第一次世界大戦の時、兵士に持たせたもので、亡くなった兵士を追悼する意味合いもあるようです。
4日目はスポーツデイで、バレーボールなどいろいろなスポーツをプレイしました。
8日目では、異文化理解の授業で、4つのグループに分かれて発表を聞いたり、ゲームをしたり、国歌を練習したりしました。