6月24日(火)第1回考査終了後に、平和学習を行ないました。
リモートで被爆経験者の方の講話を聴き、戦争の悲惨さや平和の大切さについて理解を深める機会となりました。
本校は離島留学生も在籍しており、本講話ではじめて具体的な話や写真をみたという生徒もいます。
8月9日(土)はそれぞれの場所で、戦没者の方を追悼し、
これからも平和な世界が続くことを願い、私たちができることを考えていきたいと思います。