7月19日(土)に平戸市千里ヶ浜で開催された第6回目となる「スポGOMI甲子園2025長崎県大会」に本校から4グループ、12名の生徒が参加しました。「スポGOMI」は日本生まれの最も地球にやさしいスポーツとして知られ、町や海の環境保全を自らの汗と情熱で解決しようという活動です。この活動は6大州34カ国にて予選大会が行われ、スポGOMIワールドカップの1つです。本校から出場した「ゴミのついでに未来の希望も拾います」グループ3名は4位でした。他のグループも10位以内に入るなど平戸愛あふれる活動ができたのではないでしょうか。次回は8月31日(日)24時間テレビ「愛は地球を救う」チャリティー街頭募金ボランティア活動に10名の生徒が参加予定です。
![]() |
![]() |
![]() |