長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

経営・教育方針

2025年6月26日更新

経営・教育方針

 (1)学校教育目標

     児童生徒が、健やかに育ちながら、自分の能力や個性を最大限に発揮し、自ら学び、自ら考え、主体的に

    判断・行動することで、夢や希望をかなえようとする力を育てるとともに、自らを見つめ、周りの人と和やかな

    関係をつくり、思いやる心や感動する心などの豊かな人間性を育成する。

 

 (2)目指す児童生徒像

    ・ 体も心も健やかに成長する児童生徒    

    ・ 見通しをもって自ら主体的に学ぶ児童生徒

    ・ 周りの人と和やかに関わる児童生徒     

    ・ 目標に向かって粘り強く取り組む児童生徒

 

 (3)目指す学校像

    ・ 安全で安心できる学校

    ・ 学ぶことが楽しくなる学校

    ・ お互いを認め合う学校

    ・ 一人一人の社会参加を支える学校

 

 (4)目指す教職員像

    ・ 的確に実態や状況を把握し、対応する教職員

    ・ 研修に励み、授業を改善する教職員

    ・ 人権を尊重する教職員

    ・ 地域社会と連携する教職員

 

 (5)経営活動と教育活動の重点

    ・ 安全に安心して活動できる教育環境の整備

    ・ 児童生徒の実態や特性に応じた教育課程の編成と授業展開

    ・ 児童生徒、保護者、教職員が融和協調した、和やかで豊かな校風の樹立

    ・ キャリア教育の充実と一人一人に応じた社会参加の実現

学校の連絡先

  • 時和特別支援学校西彼杵分校
  • 住所:長崎県西海市大瀬戸町 瀬戸西濱郷663 (高等部:長崎県立西彼杵高等学校内)                    住所:長崎県西海市大瀬戸町 瀬戸樫浦郷1590(小中学部:西海市立大瀬戸中学校内)
  • 電話:0959-22-9150(高等部) 22-1131(小中学部)   22-0041(事務室:高校共用)
  • ファクシミリ:0959-22-0216(高等部:高校共用) 22-1132(小中学部)
先頭に戻る

メニュー